fc2ブログ

今回はイタリアン

去年の今日はパレスホテルの窓から、冷たく凍る皇居を眺めていたっけ。

ソチオリンピックの入場行進も、ホテルの部屋で観ました。

去年の明日は大雪でした。
今年も東京は寒いんでしょうね。

今日も母の元に帰りました。
病室に入る前からココナッツオイルのような匂いがします。
眠っている母の枕元に、僕があげたシェアバターのスキンクリームが置かれています。

目覚めた母がこのクリームを気に入ったみたいで、殆ど空のようです。
又、買って来るねと伝えて帰ります。

ずっと気になっていたタイ料理のお店に向かいました。
3号線沿いのリトルチェンマイというお店です。
残念ながら無くなっていました。
行きたい時に行っとかなきゃダメですね。
食べれないと分かったら余計にトムヤムクンを食べたくなりました。

で、イタリアンの店に向かいました。
マルチェロという駅の近くの店です。
味は保証付です。

2702071.jpg

隣に白い磁器のお店が出来ていました。

27020702.jpg

なんと本日がオープンの日だそうです。
作者のJOUさんはまだ35歳で、長島の杉本酒造の敷地を借りて窯を開いているそうです。

27020703.jpg

パスタランチのサラダです。
黄色いのは生のサツマイモのスライスです。歯触りがよく甘い。
バージンオイルをかけただけのパンがとても美味です。

27020705.jpg

アマトリチャーナです。
トマトの酸味と旨みが絶妙です。

27020706.jpg

牡蠣のエキスの香りがすごく、しかも牡蠣が新鮮で膨らみ、殆ど生のような感触です。
今まで食べた牡蠣の中で最高の牡蠣でした。

27020707.jpg
生ハムと半熟たまごとチーズの薄いピザです。
これも今までの中で、トップスリーのピザでした。

27020708.jpg

ちなみにこちらのシェフは、鹿児島読売テレビの「ゆめいろあっとねっと」にクッキングコーナーをもっています。
味は保証付です。

27020709.jpg

地元のつるの湯に入浴して帰ります。

27020710.jpg


今日も母と10分の会話で、自宅に帰り着いたのは夕方の5時過ぎでした。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR