fc2ブログ

オカリナの始動

五つの赤い風船「血まみれの鳩」の前奏を吹いてみました。

何も考えず指に任せました。
ほんのちょっとですが、途中まで吹けました。
軽い喜びが沸きました。

さて今、この歳になって何の曲から始めようかと考え、一番に浮かんだのが
アメイジング・グレイス「すばらしき神の恵み」です。
いかにも、オカリナでいけそうな感じでしょ。

英国人のジョンという作詞家は元々黒人奴隷船の仕事をしていました。

沈没しそうになって、神に助けを求めた時に、積み荷が運よく船の穴を塞ぎ助かったようです。

こんな自分でも神は助けてくれたと改心したらしいのです。

彼は船を降り、多額の献金と勉学に励み、牧師になってこの曲の作詞をしました。

黒人奴隷貿易に関わった後悔と、許しを頂いた神に対する感謝の言葉で綴られています。

約250年前の話です。

最近NHKでクンタ・キンテの「ルーツ」が再放送されるそうです。

平和な島に突然白人の奴隷狩り達が襲いさらわれ、大きな船の底に詰め込まれ、
白人達の国に連れて来られ、売られてしまいます。

船底の環境は最悪で、殆どの黒人は港に着くまでに病気や飢餓で亡くなりました。

歴史では分かっていても、映像で見せられると衝撃でした。

この黒人奴隷の末裔がいつかこの国の大統領になるなんて
誰も予想出来なかったでしょうね。

ちなみに作曲家は不明です。

最近映画化された、さだまさしの「風に立つライオン」のラストに流れています。
アメイジング・グレイスあっての名曲ですと言うと怒られますか。

ユーチューブで今夜から音探しです。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR