そろそろ始めます
オクラの芽が一斉に吹き上がってきました。
不順な天候のせいか、3週間以上かかった気がします。

大急ぎで朝からプランター作りです。
大量の堆肥と、少しの肥料を混ぜ入れます。

ついでにニンニクの雑草をとっていると、キノコを見つけました。
雨が降り続いて土が湿っています。
土の表面をほぐして乾燥させなきゃいけません。

随分、春の菜園らしくなってきました。

ツル有りエンドウも、背丈の高さまで伸びてきました。

ハンズマンで買った厚紙で型紙を作りました。
革の厚みによってサイズが違ってきます。
悩んだ結果、型紙を幾通り作るより、型紙に合った厚みの
革を探せば良い事に気が付きました。
カットを開始しようと思っていた少し厚めの革をあきらめました。

奥さんが、まだ寝ている寝室に戻り、1,2ミリから1,5ミリの厚みの革を選んできました。

何も考えないで、全部の色で作ったら。と奥さん。
何も考えないで。と、二度繰り返しました。
そうね、何でこんな事やってんだろと思うまで、やってみますか。
そろそろ始めます。
スポンサーサイト