GW初日です
飲食関係の道具屋さんが軒を並べています。

この店は、確か昨日のテレビの中で天皇の料理番の佐藤健が
たいめいけんの色黒社長に連れてこられた店です。

可愛いので写してみました。

同じく可愛いので写してみました。

蝋で作ったサンプル商品の店には若い女性や外国の観光客が多いです。
多分観光客用に、ストラップやキーホルダーやマグネットを置いてます。

奥さんに付いて来ただけでしたが、段々面白くなってきました。

脇の通りからは、何処からでもスカイツリーが望めます。
超高級な刃物の店には、白人客が多いです。
刃物に関しては、日本製は世界一だと僕も思っています。
使うのが勿体ないような美しさです。

合羽橋と河童は、何の関係があるのか、後で調べてみようかと思いますが、
同じ読み方以外何かあるんでしょうか。

この町では、奥さんが今話題のBALL社のメイソンジャーを購入。
絶対、BALL社じゃなきゃ駄目だそうです。

奥さんの趣味の次には、僕に付き合ってもらいます。
日暮里の繊維街にやって来ました。

勿論、僕が求めるのは繊維ではなく革です。
その量と種類の多さ、それに価格の安さには驚きます。

僕が普通に使っているハギレも、店の前にてんこ盛りです。

去年訪ねた浅草橋の店と、同じ経営です。

とにかく、安いです。
しかし今回の目的は裏地用の極薄の豚革です。
ここでは奥さんにも一緒に探してもらいました。

日暮里の名前の様に、夕暮れが近づいてきました。
日暮里を後にして、奥さんがどうしても行きたい東京駅に向かいます。

何もない場所に行列が出来ています。
30メートル先のお店につながる行列です。
奥さんも並んでいます。
これを買う為だけに東京駅にやって来たようです。

ポップコーンのギャレットです。
50分待ちだそうです。
繰り返しますが、ポップコーンに50分待ちです。
どっかで時間潰してきてと奥さんから言われました。

それで50分間時間をつぶします。
ガンダムのお店だったり、

少年ジャンプの店だったり。

ぐでたまちゃんのお店では、何でか疲れがとれます。

なんだろか、
可愛いねぇホントに。

やっと商品が受け取れます。
やったぁ、メシ食いに行くぞ。

疲れているのかと思ったら、次はカルビーに並ぶよとの事です。
マジっすか。
タフさに感心します。

18時を過ぎてしまいましたので、駅中のキリンで夕食です。

泡がこんもりグラスの上に盛られていましたが、
写真に手間取っている内に、多少萎んでしまいました。

エビのアヒージョです。
美味しいけど、いつも正直なんじゃこりゃと思ってます。

赤牛です。
久しぶりのおいしい牛でした。

定番のソーセージ盛り合わせで終了です。
脂肪ばっかりいってしまいました。

向かいのお土産やさんで、インド人完全無視カレーと、18禁カレー、
それに水戸納豆カレーを息子にお土産購入。
久しぶりに笑えるカレーです。



それから、ギャレットはこんなんです。
しつこいけど、50分並びました。

ほろ酔いで帰ります。

この店は、確か昨日のテレビの中で天皇の料理番の佐藤健が
たいめいけんの色黒社長に連れてこられた店です。

可愛いので写してみました。

同じく可愛いので写してみました。

蝋で作ったサンプル商品の店には若い女性や外国の観光客が多いです。
多分観光客用に、ストラップやキーホルダーやマグネットを置いてます。

奥さんに付いて来ただけでしたが、段々面白くなってきました。

脇の通りからは、何処からでもスカイツリーが望めます。
超高級な刃物の店には、白人客が多いです。
刃物に関しては、日本製は世界一だと僕も思っています。
使うのが勿体ないような美しさです。

合羽橋と河童は、何の関係があるのか、後で調べてみようかと思いますが、
同じ読み方以外何かあるんでしょうか。

この町では、奥さんが今話題のBALL社のメイソンジャーを購入。
絶対、BALL社じゃなきゃ駄目だそうです。

奥さんの趣味の次には、僕に付き合ってもらいます。
日暮里の繊維街にやって来ました。

勿論、僕が求めるのは繊維ではなく革です。
その量と種類の多さ、それに価格の安さには驚きます。

僕が普通に使っているハギレも、店の前にてんこ盛りです。

去年訪ねた浅草橋の店と、同じ経営です。

とにかく、安いです。
しかし今回の目的は裏地用の極薄の豚革です。
ここでは奥さんにも一緒に探してもらいました。

日暮里の名前の様に、夕暮れが近づいてきました。
日暮里を後にして、奥さんがどうしても行きたい東京駅に向かいます。

何もない場所に行列が出来ています。
30メートル先のお店につながる行列です。
奥さんも並んでいます。
これを買う為だけに東京駅にやって来たようです。

ポップコーンのギャレットです。
50分待ちだそうです。
繰り返しますが、ポップコーンに50分待ちです。
どっかで時間潰してきてと奥さんから言われました。

それで50分間時間をつぶします。
ガンダムのお店だったり、

少年ジャンプの店だったり。

ぐでたまちゃんのお店では、何でか疲れがとれます。

なんだろか、
可愛いねぇホントに。

やっと商品が受け取れます。
やったぁ、メシ食いに行くぞ。

疲れているのかと思ったら、次はカルビーに並ぶよとの事です。
マジっすか。
タフさに感心します。

18時を過ぎてしまいましたので、駅中のキリンで夕食です。

泡がこんもりグラスの上に盛られていましたが、
写真に手間取っている内に、多少萎んでしまいました。

エビのアヒージョです。
美味しいけど、いつも正直なんじゃこりゃと思ってます。

赤牛です。
久しぶりのおいしい牛でした。

定番のソーセージ盛り合わせで終了です。
脂肪ばっかりいってしまいました。

向かいのお土産やさんで、インド人完全無視カレーと、18禁カレー、
それに水戸納豆カレーを息子にお土産購入。
久しぶりに笑えるカレーです。



それから、ギャレットはこんなんです。
しつこいけど、50分並びました。

ほろ酔いで帰ります。
スポンサーサイト