沐浴剤作成
インゲン豆の成長が急激に進んでいますが、
エンドウ豆もまだまだ最盛期です。
今年はカブルかも。

ツル有エンドウはまだプックリしていないのが多いので、収穫はしばらく続きそうです。
ツル無しの方は、少し終了が近づいてきた感じです。

来年は、ツル有りのみにしようかと考えます。

トマトも第一の果実が見えてきました。

脇芽も急激に伸びてきます。
油断すると大きな枝になって花芽が付き、気分的に切り落とせなくなります。

只やっぱり、捨てるのがもったいないと思っちゃうんですよね。
挿し芽にしてしまいました。

茄子に一番花が咲き、茎の下からも幾つかの小さい脇芽が出てます。

成長が遅れるので、一番花の上下の脇芽を残して、全て取り除きます。

こちらの苗もボコボコにみえます。

スッキリさせます。

見た目寂しくなったけど、これで一気に大きくなる筈です。

ところで、我が家で最もタフな雑草といったらこれです。
抜いても抜いてもしっかり復活してきます。
ドクダミです。
ところがこいつ、凄い薬草です。

雨の中、傘を差してこいつを刈り取りました。
雑草も減るし一石二鳥でした。

刈り取ったドクダミとは別に、葉っぱだけをちぎって集めました。

浴槽でせっせと洗います。

浴槽で陰干しにします。

葉っぱだけをちぎった分も、きれいに洗います。

こんな感じに切ります。

一握り程度を袋に詰めます。

僕はこの時期になると、皮膚が痒くなる事が多いです。
生まれつき肌が弱いという事もあるんでしょうが。

ドクダミのアセトアルデヒドは、湿疹やかぶれや、とにかく痒み原因に対して治療効果があるのです。
使わない手は無い。
やってみます。

浴槽も手もドクダミの匂いでいっぱいです。
何故か良い匂いに思えてきます。
エンドウ豆もまだまだ最盛期です。
今年はカブルかも。

ツル有エンドウはまだプックリしていないのが多いので、収穫はしばらく続きそうです。
ツル無しの方は、少し終了が近づいてきた感じです。

来年は、ツル有りのみにしようかと考えます。

トマトも第一の果実が見えてきました。

脇芽も急激に伸びてきます。
油断すると大きな枝になって花芽が付き、気分的に切り落とせなくなります。

只やっぱり、捨てるのがもったいないと思っちゃうんですよね。
挿し芽にしてしまいました。

茄子に一番花が咲き、茎の下からも幾つかの小さい脇芽が出てます。

成長が遅れるので、一番花の上下の脇芽を残して、全て取り除きます。

こちらの苗もボコボコにみえます。

スッキリさせます。

見た目寂しくなったけど、これで一気に大きくなる筈です。

ところで、我が家で最もタフな雑草といったらこれです。
抜いても抜いてもしっかり復活してきます。
ドクダミです。
ところがこいつ、凄い薬草です。

雨の中、傘を差してこいつを刈り取りました。
雑草も減るし一石二鳥でした。

刈り取ったドクダミとは別に、葉っぱだけをちぎって集めました。

浴槽でせっせと洗います。

浴槽で陰干しにします。

葉っぱだけをちぎった分も、きれいに洗います。

こんな感じに切ります。

一握り程度を袋に詰めます。

僕はこの時期になると、皮膚が痒くなる事が多いです。
生まれつき肌が弱いという事もあるんでしょうが。

ドクダミのアセトアルデヒドは、湿疹やかぶれや、とにかく痒み原因に対して治療効果があるのです。
使わない手は無い。
やってみます。

浴槽も手もドクダミの匂いでいっぱいです。
何故か良い匂いに思えてきます。
スポンサーサイト