鉛筆入れ作成未完
今回、一掴みの鉛筆を買ったので、入れ物を作ります。
何故か長い革を見つけたので、こいつで作ります。

鉛筆の長さが約18センチなので、三倍の54センチの長さにカットしました。

こんな感じで、包み込むタイプになります。

ボンドを付ける部分を、ペーパーで荒らします。

ギリギリじゃなく、余裕をもたせます。
再度、サイズの確認。

ボンドを圧迫します。
あとは縫い込むだけの簡単筆入れです。
ここで初めて気がつきました。
針も糸も菱目打ちも、東京に置いたままだった。
もっと早く気づけよ。

いいや、このまま東京に持って行こう。
しゃくなので鳩目を抜いて、巻紐を通し、石を選びました。
やっぱり小さめのターコイズが一番しっくりする気がします。

スポンサーサイト