fc2ブログ

知らない街へ。

古い木造の駅前で、多分18歳の時の僕が写っています。

どこ、ここ?と良く見たら、福島県の会津田島駅の看板が見えます。

全く覚えが無いので鉄道路線を調べてみると、
東部鉄道の尾瀬の入り口の乗り換えの駅でした。

少しずつ思い出してきました。
尾瀬に向かうのに、浅草から東部鉄道に乗って
鬼怒川温泉に一泊してから、尾瀬に向かったんでした。

伊香保温泉じゃなく、鬼怒川温泉だったんだ。
なぜか東部鉄道だけは憶えている。

今回の信州の旅行の為に、40年前のアルバムを見てます。

ホテル下呂館という旅館の前で、写っている写真もあります。
22歳だと思います。

下呂温泉に泊まった記憶は無いのですが、確かに旅館出発前の風情です。
グーグルで下呂温泉を確認してみました。
すぐ北の駅が飛騨の高山です。

飛騨に泊まる前に、列車の時間調整の為に、ここの旅館に泊まったんでしょうか。
全く記憶がありません。
ネットでホテル下呂館を調べてみました。

閉館しましたと書かれてありました。

22年前、安曇野を回り、子供達と白馬のスキージャンプ場が見える村から
美術館までの両脇に並んだ沢山の雑貨屋さんの通りにもう一度行きたいと
グーグルで探しましたが、街そのものが無くなっていました。

20年前、一人で清里から蓼科にやって来ました。
横岳休暇村のホテルの部屋の写真があります。

ツインルームしか無く、二つのベッドをくっ付けたら
間に挟まった覚えがあります。
美しい森に囲まれた美しい洋館でした。

ここにもう一度、今度は車で行こうと、ネットを開いたら
ここも、2011年の6月に閉館しましたと書かれてありました。
現在は茅野市が営業再開に向けて動いているそうです。


思い出は、思い出のままで良いのかもしれません。
再び、同じ地へと思ったのですが、少し考えが変りました。


美しい土地を再び訪ねて、時の仕業にがっかりする事も多いです。


新しい知らない土地を訪ねた方が良さそうです。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ボエム

Author:ボエム
灰色の鶴の舞立つ漁村生まれ。
終の棲家探しへ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR