雨待ちです。
今朝の味噌汁の具です。
まだまだ続きます。

食材サイズもまだ生っていますが、
いつも11月に入ると種が大きくなってきます。

そうです。
なんと、もうすぐ11月なんですね。

今日は久しぶりに、雨の予報が出ました。
雨を期待して、ニンニクを全て植えつけたいと思います。

これは、全て発芽していないポットです。
中がどんな状況なのか、全部のポットの土を返してみます。

芽も根も出ていません。
理由は分かりませんが、全てが同じ条件でも
全てが上手く行く事は無い事だけは、知っています。

芽が僅かに出ています。
みんなより、かなり遅れて生まれました。

50個程のポットの中に、3個だけ小さな命が動いています。

ひと回り大きなポットに植え替えてあげました。
大事に守って、他のみんなの様に大きくしたいと思います。
残りのポットからは残念ですが、ニンニク球を取り出し、
よく洗って食材に保管します。

全部で110個位のニンニク球の植付終了です。

雨待ちです。
まだまだ続きます。

食材サイズもまだ生っていますが、
いつも11月に入ると種が大きくなってきます。

そうです。
なんと、もうすぐ11月なんですね。

今日は久しぶりに、雨の予報が出ました。
雨を期待して、ニンニクを全て植えつけたいと思います。

これは、全て発芽していないポットです。
中がどんな状況なのか、全部のポットの土を返してみます。

芽も根も出ていません。
理由は分かりませんが、全てが同じ条件でも
全てが上手く行く事は無い事だけは、知っています。

芽が僅かに出ています。
みんなより、かなり遅れて生まれました。

50個程のポットの中に、3個だけ小さな命が動いています。

ひと回り大きなポットに植え替えてあげました。
大事に守って、他のみんなの様に大きくしたいと思います。
残りのポットからは残念ですが、ニンニク球を取り出し、
よく洗って食材に保管します。

全部で110個位のニンニク球の植付終了です。

雨待ちです。
スポンサーサイト