これはカブでした。
一か所に2株植えていましたので、あわてて1株抜きました。
不織布を外して僅か一日で、丸くなりました。
凄い。

間引きしたカブの葉は味噌汁に入れました。
フダン草のような食感です。
カブも二十日大根の立派なヤツと思って生で頂きました。
チャンとカブの味がします。

テンガロンハット等を入れてたケースに、ヘチマを入れました。

こちらは一回目の水替えをしたいと思います。
トロトロの液体になっています。
匂いには慣れてしまいました。

完全にカパカパに乾いていた、茶色のヘチマの皮を剥いてみました。

頑丈な繊維に被われていました。
色は悪いけど、立派なモンです。
深い容器用のタワシに良さそうです。
スポンサーサイト